令和 7年度 東京研修について

 令和7 年 8 月 27 日( 水)~ 8 月 29 日( 金)に東京研修が行われます。研修の目的は、多様な企業や特許庁の訪問などを通して、特許取得のための方法、競合他社との技術力の比較、独自性の持たせ方法を学 ぶためです。また、知的財産権の保護の大切さ、侵害の事例を知り、その観点から株式会社 NAGAZON の事業を精査することにより、自身の将来に役立つ知財力を活かした実務経験を積むためでもあります。この研修に際して、この度、凌霄会の方から研修に参加する生徒6人に対して協賛金が贈呈されました。生徒を代表して3年生の中村美咲さんに凌霄会会長の代理として同窓会学校担当者の足立先生の方から協賛金が手渡されました。実りある研修になるよう同窓会としてこれからも応援していきたいと思います。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

未分類

前の記事

凌霄会会長卒業式祝辞